スポンサーリンク





起動しない場合は
aromatherapy_fukumasu☆hotmail.co.jp
まで(☆を@に変えてください)

----------------

精油(エッセンシャルオイル)の
【使用時の注意】

直接肌につけない
飲まない
●目に入らないように注意
3歳未満の乳幼児には
 芳香浴のみOK

●異常を感じたら使用中止
●火気厳禁

【使用期限】
●柑橘系は開封後6カ月
●柑橘系以外は開封後1年

【保管方法】
●高温多湿、直射日光を避ける

----------------
スポンサーリンク



コロナで自宅にいる間、わたしに出来ることは?と、無料アロマレッスンの頁を設けました。
アロマテラピーの基本レッスンは、こちら→★

アロマで癒されながら、楽しんでいただけたら嬉しいです。
大人もお子様も楽しめます。

●【練るだけアロマ石鹸】 →★
●【混ぜるだけアロマ香り袋】 →★
●【無水エタノール、精製水の代用品でアロマルームスプレー作成】 →★
●【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】 →★

------------------------------
(1)https://www.fukumasu.net のアロマの基本レッスン
(2)ブログ記事(アロマの内容)2016年4月〜、〜2016年3月まではこちら
(3)facebookの記事
で、だいたいのアロマの知識が無料で身に付くようになっています


【イソジンの代用品に うがい用ハーブチンキ作成】


イソジンが買えなくなった時の代用品として。
また、イソジンよりコスパが良いので、節約にもなります。
※アルコールにアレルギーがある方には使えません※

---------------------------
超簡単うがい用ハーブチンキの作り方
---------------------------
<材料>
●PET詰め替え容器

●アルコール度数40度か40度に近い ウォッカ又はジン

●ハーブティーティーバッグ


<作り方>
(1)PET詰め替え容器にウォッカ(又はジン)を入れる
(2)ハーブティーティーバッグを入れる
(3)色がついたらティーバッグを取り出して、完成!

ね?めっちゃ簡単でしょう?
色を濃くしたい場合は、ティーバッグを入れて取り出す、を何回か繰り返します。

これなら「濾す」必要がないし、
完成したら別容器に入れ替える事なく、そのまま使えるので超便利!

---------------------------
<使い方>
(1)小さなコップに1プッシュのハーブチンキを入れ、10倍位に水で薄める。
(2)(1)を口に含んで口の中に含み、ゆずいで吐き出す。
(3)新たに(1)を口に含み、うがいをして吐き出す。

<使用期限>
完成ハーブチンキを使い終わるまで
通常のハーブチンキは完成してから1年ほど持ちますが、容器がPETということなどから、使う直前に作り、
使い終わったら容器を捨てることをオススメします。
目安:大人二人で毎日使用し、400mlで約2か月使用可能

---------------------------
見た目も味もなるべく薬用に近くなるようにと、あえて「まずそうに見える」ことを目指しました。


完成品(使って1カ月後)

ほら。薬用っぽいでしょう?
400mlに対して、レモン&ジンジャー3袋、ペパーミント3袋の合計6袋使いました。

ということは、逆もできるわけです。
使うハーブティーの種類によって、綺麗な色、美味しそうな色や味、にすることもできます。


綺麗な色の代表だと、
ハイビスカスを使えば赤色に、
マロウブルーやバタフライピーを使えば青色に

なります。

---------------------------
【注意事項】
アルコールにアレルギーがある方は使えません
アルコールを使っているため、お子様の使用はオススメしません
 希釈して口をすすいで出すだけなので大丈夫!と思われる方は、自己責任で使ってください
 自己責任の場合でも、誤飲の心配がある年齢のお子様には使わないでください。
●このハーブチンキに精油は入れないでください。
 口の中は粘膜だらけです →★
---------------------------

うがい用なので色は水で薄めた時に分かりやすい、という目的だけのためにつけています。
きちんとしたハーブチンキの作り方は、こちら →★ を参考にしてください。



This article was written by aromatrherapy専門店ふくます( https://www.fukumasu.net )
無料アロマレッスンTOPへ戻る

スポンサーリンク